Cygwin

Cygwin インストールの案内

最近は情報科学科の新入生は Mac のノートを買う人が増えたようで, Cygwin のインストール依頼も来なくなりました. 僕もメンテをやめたので,2011 年から新しいバージョンの DVD は作っていません. 必要な人は自分でインストールしてください. itot のホームページにも説明があるようですが,一応ここにも必要最小限の ことを書いておきます.

Cygwin のインストール解説

以下に手順の要点を記します.英語の得意な人は,下記本部サイトの指示を 直接読む方が確実で詳細です.
以下はバージョン 1.7 代以降に対するものです.1.5 代から内容が大きく 変わっており,互換性がありません. といっても,新規インストールの場合は,見かけはそう変わりません.既に一度 Ver. 1.5 代までのものをインストールされた方は,インストーラの警告を良く読 んでご対処ください.なお,32ビット版と64ビット版が有るので,ご自分の パソコンのOSに合わせてどちらかを選択してください. なお,これからは Ubuntu Linux を Windows に入れる 方をお勧めします. その方がずっと使い勝手がよく,インストールもかえって簡単で, 昔のように, 怖い思いをしながら自分でディスクのパーティションを操作する必要もありません.
興味のある人は, Ubuntu のホームページ に行ってみてください.

2011 年のログ

Cygwin のインストール大会は6月7日に行われ,1,2年生合わせて十人ほどが 出席しました.
当日都合が悪くて出られなかったがインストールしたい人は, カーネンコが大学に居る月曜の3時半以降か金曜の2時以降なら, お手伝いします. 居場所は戸次研で聞いてください.
その他の曜日の場合は,伊藤先生または小口先生または戸次先生に 相談してください.
インストールディスクは伊藤先生のところに数枚あります. 他の先生の ところは1枚ずつです.
Cygwin のインストールは Linux と違い,普通のアプリのインストールに 準じるので,まったく危険はありません. ハードディスクの残り容量が 10GB 程度以上は無いと途中で止まったり,インストール後の Windows の 動作が不安定になる程度です. 音楽やビデオをたくさん溜め込んでいる人は 少し整理してからインストールを始めるとよいでしょう.
Kanenko のインストールディスクを使う場合は,DVD を差し込んで,しばらくして 中身が自動的に開かなければ,黄色い Chacom ちゃんのアイコンをクリックして, 中身を表示させ,CygCD の中の install.bat (拡張子 .bat はデフォールトではファイルマネージャには表示されません) を ダブルクリックして実行します. Windows のコマンド窓が開いて, いろんなメッセージが表示されますので,それをしっかり読んで進んでください. WindowsXP にインストールする場合は,ほぼ全自動で最後まで行きますが, Vista や 7 の場合は,しばしば手作業を要求されます.
インストールが終わったら,デスクトップに CygTools というフォルダのアイコンができますので, その中の Chacom のアイコンをクリックして, 出てくる説明文で使い方を勉強してください.
参加できなかった人のために同文書をここにリンクしておきます. center.pdf

カーネンコのトップページに戻る
サーバーのトップページに戻る