全学共通科目『大気・海洋科学概論』のページ

【プロローグ】 この講義は,教員免許『地学』のための選択専攻科目として, 河村先生が ずっと担当されてきましたが, 先端融合系長になられ, 少々くたびれて おられるので, 小生が横取りしてやってきました. 河村先生はその後,ますます忙しくなられたので,当分取り返されそうには ありません.(*^^*)
講義内容は, 最初は大気と海洋の流体力学を素材に, ベクトル解析の練習と 思っていたのですが, 数学的内容だけではくたびれる人もいるだろうと, 気象予報士の勉強を取り入れてみました.そしたら,そっちの方にはまっちゃっ て,今では流体力学はほんのちょっとになってしまいました.(*^^*)

【講義概要】 大気と海洋の運動を記述する気象力学の偏微分方程式の導出と数値解法を 目標とし, 気象予報士に必要な知識のバックグラウンドを学ぶ.

【講義内容】 地球の不思議, 気象予報士になるための知識のまとめ. 大気の科学,温帯低気圧のしくみ,天気図, 台風の話, 竜巻の話, 気象力学の方程式, 数値予報, などなど.

【参考書】 かつて質問が有ったのでお答えしますが,特に興味を持って気象予報士で も目指そうとか,将来の専門に選びたいとか言うのでなければ,以下に紹介す る本を買う必要は有りません.
  気象力学の教科書↓            気象予報士のバイブル↓
   
英語に自信の有る人には下記の参考書の方がお薦めです.
  気象力学の定本教科書↓          気象一般の物理・化学現象の解説が詳しい↓
    

【成績評価】 僕は2年までは一応期末試験ということにしていますが, 河村先生が この講義はずっとレポートで採点しておられたそうなので, レポートにします. 出席もとります.まああまり硬く考えないで,楽しんでください.

【実際の講義概要と予定】 講義の進行とともにここに書き込んで行きます.

これで講義はおしまいです. みなさん, 面白い感想ありがとうございました. とても講義の励みになりました. レポート頑張ってください.

【レポートの参考となるウェッブサイトの URL】